受付窓口
外来診療をお考えの方は、お気軽にTEL:0947-42-1929 までお電話をいただくか、
お問い合わせフォームよりご相談ください。
診察においでになる時は、必ず医療保険の被保険者証または医療券などをご持参ください。
ご提示がない場合には実費扱いとなります。ご注意ください。
受付時間について
※当院は予約制ではございません。
- 受付時間
- 平日 午前 8:30〜11:30(初診は11:00まで)
午後 13:30〜16:30(初診は16:00まで)
土曜 午前 8:30〜11:30(初診は11:00まで) - 外来診療時間
- 平日 午前 9:00〜12:30 午後 13:30〜17:00
土曜 午前 9:00〜12:30 - 休診日
- 日曜・祭日・お盆・年末年始

必要なものについて
- 保険証
- 各保険証・証明書または診療依頼書
- その他
- 他の医療機関でお薬等を処方されている場合はその内容がわかるもの(お薬手帳等)や診療情報提供書(紹介状)
診療科目について
当院には「精神科」「内科(循環器科・消化器科)」「リハビリテーション科」がございます。
外来診療をお受けになる方は、まずは外来・管理棟1Fの窓口にて受付をお願いいたします。
初診診療の流れ
1. 外来・管理棟にお越し頂き、受付をお願いします。
当院へ初めて診療を受けに来られる方は、外来・管理棟1Fの窓口にて、受付をお願いいたします。
初診の受付は、午前8時30分より受付にて行います。
2. 保険証・診察券のご呈示をお願いいたします。
初診窓口にて手続きをさせていただきます。
毎月保険証の確認をさせていただいております。再診の方も月初めにご提示をお願いいたします。
3. 予診表のご記入をお願いいたします。
患者さんのお悩みや困っている事、現在の症状等を事前に把握し的確な診察が行えるよう正確にご記入ください。
4. 準備が整いましたら、診療室へ。
精神科の初診の場合、個々の症状により異なりますが、30分〜1時間程度かかる場合もございます。
予め時間に余裕を持って受診ください。